top of page
bg.jpg
背景模様
背景模様
背景模様
背景模様
SEACOM
ちょこ乗りで島めぐり
全車普通免許でOK

宮古島の超小型モビリティ・トライク(三輪バイク)

軽自動車・水中スクーターレンタル!

背景模様
背景模様
Youtube
COMS
カンナムライカー
ツアーの様子

いきなりご来店頂きましても貸し出せる車両が無い場合もございます。また、臨時休業となっております場合もございますので必ずお越しの前に『お電話』にてご確認頂きますか、『ご予約』頂いた上でお越しください。

caution
caution
CAN-AM Spyder F3-S

ご予約頂きました際に、確認のメールをお送りしておりますが、docomoスマホをお使いの場合『迷惑メール設定』により、コチラからの返信がエラーになり、お返事出来ないケースがあります。念の為、お電話番号もご記載くださいます様お願い申し上げます。

「ユニの浜」上陸ツアーはこちら

「ユニの浜」上陸ツアー
CAN-AM Spyder F3-S
カンナムライカー

BRP Can-Am Spyder/ Ryker
2007年よりカナダのボンバルディア・レクリエーショナルプロダクツはBRPカンナム スパイダーとライカーというトライクを製造している、前輪2輪、後輪1輪の「リバーストライク」で、「Yフレーム設計」という構造によりそれを実現、「スタビリティコントロール」も備えることでノーマルトライクよりも優れたコーナリング性能を備え、さらに(四輪自動車で普及しているがオートバイやトライクでは一般的ではない)アンチロック・ブレーキ・システム(ABS)やクルーズコントロールなども備えている、2009年5月までに12,500台が売れその販売数もトライクとしては比較的大きい。また「購入者の27%はそれまでにオートバイに乗ったことがない」「購入者の21%が女性」というデータがあり、購入者(使用者)の特性も従来のトライクとは異なっています。なかなか普段の生活では見かけない乗り物ではないでしょうか?
​宮古島にいらっしゃいましたら、折角の旅行です、移動手段も非日常の体験はいかがでしょう?

そもそも、宮古島って?どこ?

いわゆる「離島」となる「宮古島」は宮古群島を指します。宮古群島は、北東から南西へ弓状に連なる琉球弧(りゅうきゅうこ)のほぼ中間にあって、北緯24度~25度、東経125度~126度を結ぶ網目の中に位置しています。沖縄本島(那覇市)の南西方およそ300km、石垣島の東北東およそ130kmの距離にあり、島全体がおおむね平坦で低い台地をなし、 最も高い横竹山地で114mです。
地層はほとんど隆起サンゴ礁の琉球石灰岩からなり、砂岩と泥板岩が重なり合ったブロックで形成されています。土壌は弱アルカリ性または中性に適し、総面積の52%(約1万2千m²)が耕地面積です。

宮古群島は大小八つの島(宮古島、池間島、大神島、伊良部島、下地島、来間島、多良間島、水納島)からなり、宮古島が最も大きく、圏域の総面積の約70%を占め、群島の中心をなしています。
圏域の総面積は226.48k ㎡で、県土総面積の約10%を占めています。宮古圏域の海岸延長は、約222.9 ㎞です。宮古島地方は、高温多湿な亜熱帯海洋性気候に属し冬も比較的暖かく、夏は海から吹く風が炎暑を和らげてくれます。四季をとおして暖かい気候で年平均気温の平均値は摂氏23.3度、年平均湿度は79%となっています。

近年、宮古島は注目の観光地として人気を博しており、宮古島を訪れる観光客は年々増加の傾向をたどっています。大型リゾートホテルが建ち、海外からも旅行者が増えています。
観光資源としては、半島、湾入、砂浜など変化に富んだすぐれた自然景観に恵まれており、特に「宮古島の海」は世界的に見ても美しい海として知られています。

宮古島は1周約100Km

宮古島は、ビーチに観光地、ダイビング等のアクティビティにと、じっくり楽しめる観光が満載。 

でも、島のスケールは思ったより大きく、徒歩や自転車では行くことが難しい、「ちょっとそこまで」の場所に、すきま時間で楽しめる観光スポットや、いいお店が溢れています。

 そこで登場するのが、TOYOTAグループが提供する1人乗り小型電気自動車、COMS「コムス」を

はじめとする超小型モビリティやトライク(三輪バイク)です!

さあ、宮古島を満喫できる超小型モビリティ・トライク(三輪バイク)を、ぜひ利用してみませんか?

『岩橋ひとりチャンネル 』さんで紹介されました!
  • Twitter
Instagram

​運行期間
20248/30
​~

2025 2/28

MIYAKO ISLAND

​LOLOOP BUS

宮古島ループ�バス

2024年8/30より「宮古島ループバス」の運行が始まりました。

SEACOMにお越し頂くには「宮古島ループバス」が便利です。

「C 市街地ピンク 市街地 市役所・ドン・キホーテ」ルート

「Lc5サンエー前」から徒歩4分です。

bottom of page